
「カナガンが良いってよく目にするけど、実際どうなの?」「悪い評判とかデメリットはないの?」
そんな飼い主さんに向けて、今回は「カナガンドッグフード」の原材料や成分を本音で評価してみました。
実際に購入した飼い主さんの口コミ・評判も紹介しているので、ぜひ購入前の参考にしてみてください。
この記事の目次
『カナガン』ドッグフードの基本情報

出典:Amazon.co.jp
参考価格 | 3960円(2kg)、定期3564円(2kg) |
1kgあたりの価格 | 1980円(定期1782円) |
原産国 | イギリス |
粗悪な原材料 | なし |
酸化防止剤 | 危険性なし |
着色料 | なし |
販売場所 | 公式サイト(最安値)、Amazon |
評価 | Aクラス |
イギリス産プレミアムドッグフードの『カナガン』。販売会社は『モグワン』・『アランズ』などを手がける株式会社レティシアンです。
日本では公式サイトとAmazonのみの取り扱いとなっていますが、現地のイギリスでは2017年に英国王室エリザベス女王から表彰された実績もあるようです。
なお、1kgあたりの価格もプレミアムドッグフードのなかでは平均的な価格になっています。(カナガンは全犬種・全年齢対応です)
『カナガン』の原材料の安全性を評価

それではさっそく原材料と成分を見ていきましょう。※以下、好ましくない原材料があれば赤文字にしています

原材料はすべて人間でも食べられる食材で、さらに主原料のチキンだけで原材料の50%以上を占めています。
これなら犬に必要な『動物性タンパク質』も十分に摂れそうですし、限りなく手作り食に近い原材料で“安心・安全”と言えるのではないでしょうか。

また、穀物不使用&100%無添加というのも犬の健康を考えると大きなメリットになります。
穀物(小麦やトウモロコシなど)は犬にとって消化が悪く、アレルギーの原因にもなりやすいことで知られています。
添加物も消化が悪く、市販の激安フードのなかには『発ガン性物質』を使用しているものもあります。
でも、カナガンなら少なくとも穀物や添加物でアレルギーやガンになるリスクはゼロです。巷のドッグフードとは一線を画す中身と言えるでしょう!
カナガンの保証成分値をチェック!
粗タンパク質 | 33.00%以上 |
粗脂肪 | 17.00%以上 |
粗繊維 | 9.00%以下 |
粗灰分 | 3.50%以下 |
水分 | 8.50%以下 |
カロリー | 361.25kcal/100g |
カナガンの大きな特徴は“高タンパク”という点です。数あるプレミアムドッグフードのなかでも「粗タンパク質33%以上」はトップクラスです。
犬にとって最も必要な栄養素であるタンパク質が十分に摂れるので、栄養不足になる心配はないでしょう。
比較的安いドッグフードを与えているせいで「毛並みが悪い」「目やに・涙やけが止まらない」という悩みがある子なら、カナガンでタンパク質を十分に補うことで、その悩みを解決できるかもしれませんね。

なお、カナガンは関節サポート成分をケタ違いに含んでいるのも大きな特徴です。他の関節サポート用ドッグフードと比べても、その含有量はかなり多いことが分かります。
ドッグフード名/成分 | グルコサミン | コンドロイチン |
ナチュラルハーベスト | 550mg | 440mg |
ユーカヌバ | 475mg | 45mg |
カナガン | 1000mg | 700mg |
関節サポート成分の効果というのはなかなか目に見えるものではありませんが、シニア犬になっても丈夫な足腰でいるためには大切な栄養素です。
こうして関節サポート成分をたっぷり使用しているのは、足腰が弱くなった高齢犬はもちろん、関節の弱い超小型犬にも嬉しいポイントですね。
⇒カナガンをもっと詳しく見てみる
『カナガン』のみんなの購入理由

実際にカナガンを購入した飼い主さんはどのような理由でカナガンに決めたのか?こちらもいくつか実際の声を集めてみました。
犬に安全・安心おいしいドッグフードを与えたい。
良いものを与えたい。知人のオススメです。
安全性が高そうなので。
健康を維持できるように、タンパク質の多いフードを探していました。
良質なドッグフードを探していてたどりつきました。
体に良いものを食べさせたいから。
無添加で品質が良さそうだから。
大切な家族だから体に良いものを食べさせたいから。
カナガンを購入した大多数の方が「愛犬には体に良いものを食べさせてあげたい」という理由だったようです。
愛犬は自分で食べるものを選べませんし、私たちが飼い主も安心して毎日与えられるドッグフードを選ぶというのは非常に大切ですよね。
犬レンジャイの総評
原材料や成分ともに理想的なドッグフードです。カナガンのように人間でも食べられる食材のみを使用したグレインフリーのドッグフードというのはそう簡単には見つかりません。
「大切な家族には良いものを食べさせてあげたい」という方には自信をもってオススメできるドッグフードです!
『カナガン』の口コミ・評判

実際に『カナガン』を購入した飼い主さんの口コミや評判もいくつかピックアップしてみました。こちらも購入前の参考にしてみてください。
最初に袋を開けたとき、普通のドッグフードよりも美味しそうな匂いがしました。
驚くほどのたべっぷりで、完食したあとにはお皿まで舐めていました。
今まではドライフードだけではなかなか食べないので、いつも欠かさずに野菜などを添えていましたが、カナガンはそれだけで喜んで食べます。
ほかのフードを与えていたらウンチが緩くなるようになったので、これに変えてみました。
食いつきもいいし、何よりうんちの状態がとても安定して助かっています。
幼犬の頃から直毛・薄毛でフケが出やすく可哀想でしたが、前回カナガンに変えてから毛の質・毛の量も良くなってきたように感じられます。
目やにもほとんどなくなりました。
よく食べてくれます。粒の大きさもちょうど良かったようです。
食べムラがある犬ですが、食いつきは良いほうです。涙やけに効果があると良いなと思っています。
ポジティブな口コミのなかでは「食いつきが良い」「トッピングの必要ナシ」といったような、食いつきに関する口コミが目立ちました。
原材料にチキンを「これでもか!」というくらい使用しているので、多くのワンちゃんが好むのも納得ですね。
『カナガン』の悪い評判・デメリット

全く食べてくれない。食いつきが良いとアピールされているが、うちの子は全く合わなかった。
「100%の犬が食べた」なんて絶対ウソ。うちの子は匂いをかいだだけで一切口をつけませんでした。
カナガンを購入した飼い主さんのなかには「うちの子は全然食べなかった」という方もいました。また、食いつきに関して「公式サイトは膨大広告だ」と不快に思っている方もいるようです。
※現在は公式サイトから削除されていますが、過去には「モニター調査で100%のワンちゃんが食べた」と大々的にアピールされていました。
こうして膨大広告の影響を受けてアンチも増えたため、食いつきに関する口コミは賛否両論というのが現状です。

『カナガン』はこんな子にオススメ!
- 穀物アレルギーがある子
- 100%無添加のドッグフードが欲しい
- 弱ってきた関節をサポートしたい
- 今後もずっと与えられる安全安心のフードが欲しい
カナガンは全犬種・全年齢対応のフードなので、「今後もずっと1つのドッグフードを与えたい」という方にはピッタリです。
100%無添加&グレインフリーなので、添加物や穀物によるアレルギーやガンのリスクはゼロ。
また、関節サポート成分もたっぷり含まれているので、シニア犬になったときにも健康な足腰を維持するための助けになってくれるはです!
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は『カナガンドッグフード』の原材料や成分も評価してみました。
原材料や成分については文句のつけようがなく、栄養価や品質の高さは数あるドッグフードのなかでもトップクラスだと思います。
悪い口コミのなかには「全く食べなかった」という声もありますが、「カナガンで健康被害があった」という声がないのは原材料の品質が高いことの裏付けにもなります。
穀物アレルギー対策や関節サポートが必要なワンちゃんは1度試してみる価値はあると思いますよ!
※カナガンの最安値は公式サイトです