
今回は「メディコート・ボディコンディション」の原材料や成分を本音で評価してみました。
記事下部では実際に購入した飼い主さんの口コミも紹介しているので、ぜひ購入前の参考にしてみてください。
※今回は「満腹感ダイエット(1歳から成犬用)」を例に見ていきます
この記事の目次
メディコート・ボディコンディションの基本情報

出典:Amazon.co.jp
参考価格 | 1100円(500g×2)、2600円(500g×6) |
1kgあたりの価格 | 1100円 |
原産国 | 日本 |
粗悪な原材料 | コーングルテンミール、動物性油脂など |
酸化防止剤 | 危険性なし |
着色料 | なし |
販売場所 | 店頭販売、Amazon、楽天など |
評価 | Cクラス |
メディコート・ボディコンディションは、犬の適正な体型をはかる“BCS(ボディコンディションスコア)”にもとづき、各体型ごとに合ったラインナップが用意されています。
※BCSについてはコチラをご覧ください⇒ペットフードガイドライン(環境省HP)
今回紹介する「満腹感ダイエット」はBCS4・5(太り気味・肥満)の犬を対象に作られたドッグフードです。
「愛犬を少しでも痩せさせたい」「避妊手術後の太りにくいフードを探している」という方にはピッタリなように思えますが、果たしてその中身はどうなんでしょうか?
さっそく次の項目で詳しくチェックしていきましょう。
メディコート「満腹感ダイエット」の原材料・成分の安全性を評価

それではさっそく原材料と成分を見ていきましょう。※以下、好ましくない原材料があれば赤文字にします
粗タンパク質 | 25.5%以上 |
粗脂肪 | 5.5%以上 |
粗繊維 | 10.5%以下 |
粗灰分 | 9.0%以下 |
水分 | 10.0%以下 |
カロリー | 約290kcal/100g |

原材料を見たところ、まず初めに飛び込んできたのが『主原料にたくさん穀物が使われている』ということです。
穀物もある程度なら犬の健康のためになると言われていますが、そもそも穀物は消化が悪いため、大量に食べると下痢や軟便になる恐れがあります。

また、メディコートではアレルギー性の高い『小麦』や『コーングルテンミール』といったかさ増しの穀物も使用されています。
おそらく脂質とカロリーを抑えるためにお肉ではなく穀物を使用しているのでは?と個人的には思いました。
肉類(○○ミール)の中身が不明

肉類(ミートミール・チキンミール)といった表記がありますが、○○ミールというのは動物のお肉以外の部分(ツノ・トサカ・ヒヅメなど)をミキサーでごちゃ混ぜにしたものです。
当然これらに栄養価値はほとんどなく、また“どの動物のどの部分を使用しているのか?”も不明なため、避けたい原材料の1つです。
『動物性油脂』は死骸の可能性アリ
油脂類の『動物性油脂』は低品質な激安ドッグフードでよくみられる原材料です。
加工工場にもよりますが、安楽死させられた動物や事故死した動物は、お肉や内臓と混ぜ合わせて『ミートミール』としてメーカーに出されます。
その過程で、ミートミールから脂肪分を抜き出したものが『動物性油脂』と言われています。
『動物性油脂』には栄養価値がないどころか、様々なリスクがあるため、これも避けたい原材料の1つです。
犬レンジャイの総評

1kgあたり1000円以上もするので、その中身にも期待したのですが、残念ながら“安さをウリにしたドッグフード”とほとんど変わらない印象です。
脂肪やカロリーは抑えられているため、体重は落ちるかもしれませんが、その代償として栄養不足や消化不良などになる恐れもあると感じました。
同じ価格帯でももっとマシなドッグフードはあるので、筆者からオススメすることはできません。
メディコート「満腹感ダイエット」の口コミ・評判

実際に「メディコート(満腹感ダイエット)」を購入した飼い主さんの口コミや評判もいくつかピックアップしてみました。
「本当に痩せられるのか?」という疑問は口コミを見ることで解決できると思います。
体重は減りませんが、太らないので続けていますが、2.5キロのチワワが1日でバナナ1本くらいのウンチをします。
半年かけて3キロ近く落とせたので、うちの子には合っているようです。
8歳のヨークシャーテリアに与えています。少し太り気味でしたが、続けるうちに体重が減少してきました。
このフードを食べるようになってから、1日に2回だったウンチが3回出るようになりました。
おやつを制限したのが良かったのか、お陰でダイエットできました。
国産で信頼できます。ただ食いつきがいまいちですね。もう少し改善してみては?
うちのワンコはこれしか食べない!しかも、近所に売ってない。
ちょっとダイエットで他のものと混ぜて与えています。本人は大好きなようですが、うんちがほかのエサと比べてクサいので惜しいです。
腎臓の病気をして低脂肪の食事しか出来なくなったのですが、この商品なら食いつきよく残さず食べてくれます。
食いつきは特別良くないです。消化が良すぎるのか?早朝に吐くことが続いたので、継続させるか微妙です。
口コミを見てみると、ネガティブな意見がやや目立つように感じました。
「食いつきが良い」「体重が落ちた」という声もあったのですが、それを上回る量で「ウンチが大量に増えた」「吐いてしまった」という声を見かけました。
実際のところは分かりませんが、口コミを見ている限りは“消化が悪いドッグフード”という印象を受けました。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回はメディコート「満腹感ダイエット」の原材料や成分を評価してみました。
かなり辛口になってしまいましたが、なかなかコレといったメリットが見えないドッグフードでした。
脂肪やカロリーは抑えられているのですが、原材料を見ると「あくまで見た目の数値を落としただけで、栄養面に配慮されていないかも…」と感じたのも事実です。
こんなことを言うと怒られてしまいそうですが、同価格帯でももっと良いドッグフードはあります。