犬の涙やけにラム肉って良いの?涙やけ改善フードの選び方を実例解説

犬の涙やけにラム肉って良いの?涙やけ改善フードの選び方を実例解説

「ラム肉のドッグフードで涙やけって治るの?」

「涙やけにおすすめのラム肉ドッグフードが知りたい」

あなたもこんな風に悩んでいませんか?

この記事を読めば、愛犬の涙やけを治すためのラム肉ドッグフードがハッキリ分かります。

「ドッグフードを変えただけで、涙やけが嘘みたいになくなった」という声も多いので、ぜひ今後のフード選びの参考にしてください。

犬の涙やけはラム肉ドッグフードで治るのか?

結論からいうと、涙やけにラム肉は関係ありません

涙やけが治るラム肉ドッグフードもあるし、涙やけを悪化させるラム肉ドッグフードもあります。

愛犬の涙やけを治したいなら、まずは涙やけの原因となる食材避けることです。

マルプーのトリミング集

うちの愛犬はマルプー(マルチーズ×ティーカッププードル)です。※画像は涙やけが改善した最近の写真です

マルプーは涙やけが宿命ともいえる犬種で、生後4か月の頃からすでに目頭は真っ赤になり、茶色い線がついていました。

そんなうちの子も、ドッグフードを変えただけで目やに・涙やけはかなりマシになりました。

涙やけを改善できた1番の理由は、涙やけの原因を取り除いたからだと思っています。

犬の涙やけの主な原因は3つだけ

犬の鼻涙管の画像

涙やけは、目から溢れでた涙に雑菌が繁殖して固まったものです。

正常な犬の場合、涙は「鼻涙管」を通って鼻先に流れていきます。しかし、鼻涙管が詰まりやすい犬はそのまま目から涙が溢れてしまうんです。

要するに、鼻涙管が詰まりやすいor詰まっていることが涙やけを起こす原因になります。

それでは鼻涙管がつまりやすい犬とは、一体どんな犬なんでしょう?

  1. 目が大きく鼻が短い犬種
  2. 質の悪いタンパク質や添加物を摂取している犬
  3. タンパク質を摂りすぎている犬

大体は上の3つに当てはまります。あなたの愛犬もいずれかに該当するはずです。

目が大きく鼻が短い犬種

涙やけを起こしやすい犬種

トイプードル、ポメラニアン、フレンチブルドッグ、パグ、チワワ、マルチーズなど

上に書いた犬種はそもそも鼻涙管が短いため、生まれつき涙が溢れ出やすいことで知られています。

私の愛犬も該当するのですが、「正直、こうした犬種の涙やけを完全にゼロにするのは難しい」と獣医さんに言われたことがあります。

ただ、涙やけの悪化を食い止めたり、マシにすることは可能です。うちの子はマシになりましたから。

質の悪いタンパク質や添加物を与えていませんか?

マスクをしているパグ(犬)の画像

値段の安いドッグフードを食べている犬はこれに該当します。

原材料をあまり吟味せずにドッグフードを選んでいる人も原因はコレでしょう。

「質の悪いタンパク質や添加物を毎日摂取している」

ドッグフードで消化の悪いものを摂り続けると、カラダに老廃物が溜まります。

その老廃物がめぐりめぐって涙をドロドロにしたり、鼻涙管を詰まらせたりするんです。

値段の安いドッグフードでも涙やけが一切でない犬もいます。でも、涙やけを起こしやすい犬なら一発です。

涙やけが治らないなら、安物のドッグフードは見直すべきです。

質の悪いタンパク質・添加物の例

ラムミール、チキンミール、トウモロコシ、小麦、着色料(赤色○○号など)、ソルビン酸カリウム、○○副産物など

※絶対に避けるべき原材料については以下の記事で詳しく解説しています。

【被害報告も】ドッグフード危険な原材料・成分と添加物|粗悪品の見抜き方

【ヤバさが分かる】ドッグフード危険な原材料・成分と添加物【一覧表】

2017年11月14日

タンパク質を摂りすぎている犬

タンパク質(お肉)は犬の主食であり、最も必要な栄養素です。

しかし、タンパク質を消化吸収できる量には個体差があります。

吸収されなかったタンパク質は老廃物と変わりません。ドロドロ涙や鼻涙管を詰まらせる原因になります。

だから、涙やけに悩む犬はタンパク質を少し抑えるのも効果的です。

犬の涙やけに効果的なドッグフードの選び方

読書をするラブラドールレトリバーの画像

ここまでの内容も踏まえて、涙やけの犬に必要なドッグフードの選び方をまとめます。

  1. 消化の悪いタンパク質を使用していないもの
  2. 添加物不使用(無添加
  3. タンパク質は控えめ(25%前後)

まずは、消化の悪いタンパク質が原材料に書かれているものは選ばないこと。

例えば、「ラムミール」などの表記はラムのどの部分を使っているのかが不透明です。

値段の安いドッグフードでは死んだ羊の肉や内臓を使用していることもあるので、ラムミール系は避けたほうが無難です。

また、トウモロコシなどの植物性タンパク質も犬にとっては消化が悪く、涙やけの原因になります。

こうしたタンパク質を避けて、無添加でタンパク質25%前後(成分値を確認)のものを選ぶ。

それだけで、ひとまず涙やけになりやすいドッグフードは避けられます。

ドッグフードの涙やけへの効果

実際、うちの子は上記のようにドッグフードを選んで、2~3か月ほどで涙やけはほとんどなくなりました。

以前は顔からとんこつラーメンのような異臭がしていたのですが、匂いも少なくなりました。

いくら毎日涙やけを拭き取っても、食事が悪ければ涙やけは一向に治りません。

人間と同じで、カラダの内側から治すのが一番の近道だと思いますよ。

涙やけにおすすめのラム肉ドッグフードは以下の記事で紹介しています。

いずれも無添加の高品質ドッグフードで、涙やけの原因になるような原材料は一切使用していません。

おすすめラム肉ドッグフードランキング

【高品質のみ厳選】もう迷わない!無添加おすすめラム肉ドッグフードランキング

2018年6月28日

 

 




2019年度版
無添加ドッグフードランキング

当サイトでは全70種類以上のドッグフードを徹底評価しています。
そんな当サイトがおすすめする、高品質なドッグフードを紹介します。