【生の声】ピッコロドッグフードの3つの悪い口コミとリアルな評判|原材料を辛口評価

ピッコロドッグフード口コミ評判評価

「ピッコロって実際どうなの?口コミや評判が知りたい」「安全で栄養価の高いシニア犬ドッグフードが欲しい」

あなたもこんな風に悩んでいませんか?

実は、この記事で紹介するピッコロドッグフードの良い点悪い点を知れば、ピッコロを買うべきかどうかがハッキリわかります。

今回は「ピッコロ」の原材料や成分も本音で評価しているので、ぜひ購入前の参考にしてみてください。

この記事の目次

ピッコロドッグフードの口コミ・評判

コーヒーとトークの画像

まずは実際に『ピッコロ』を購入した飼い主さんの口コミや評判を見ていきましょう。

ピッコロドッグフードの良い口コミ・評判

ピッコロを選んだ決め手は、少量でも充分な栄養が摂れることと、関節にもいい成分が入っていたからです。

食いつきも悪くなく、以前より元気になった気がするので、うちの子には合っているんだと思います。

市販のドッグフードに比べると少々お高いですが、健康で長生きしてもらいたいので仕方のない値段だと思います。

元々太りやすい体質なのか、7歳を過ぎた頃から更に太ってしまい寝てばかりで心配・・・。シニア犬用のドッグフードに替えてはみたものの、食いつきもよくなく食べない割にはブヨブヨ。

食べないのも心配でピッコロに替えたら食いつきがよく、よく食べるのに太りません。それに、なんか元気かも。同じシニア犬用ドッグフードでも色々あるんだと思いました。

つい、時々おやつをあげてしまい、少し体調が気になっていました…

粒感も食べやすそうなので、今後も継続して様子を見ていきたいと思います。

フードの香りも飼料臭がなくてとても良いです。コンディションも良く、毎日イキイキしています。

とても美味しいらしく、こちらが心配になるくらい勢いよくガツガツ食べていました。

チキンとサーモン70%配合という所にとても惹かれました。便の調子もずっと良い気がします。

ピッコロドッグフードの悪い口コミ評判

市販のシニア犬用ドッグフードを食べていたら、毛なみが悪くなりパサパサに・・・ピッコロに替えると毛なみは良くなりました。

でも、保存料を使っていないので仕方ないのかもしれないけど、開封して3ヵ月しかもたないのは短すぎる気がします

通販でしか購入できないのが不満です。定期コースで購入していますが、食べムラがあるので余ってしまったり足りなかったりです。

ドッグフード自体には満足ですが、通販購入しかできないのが正直面倒ですね。ネットで何でも購入するようなタイプだったら何の問題もないと思います。

モノはいいのかもしれないけれど、ちょっと高すぎます

グレインフリーで無添加なので安全性が高く安心だと思ったのですが、値段が高くて予算オーバーになり途中で購入を中止しました。

品質がいいことはわかっているのですが、我が家ではこれを与え続けることは難しかったです。もう少し安い料金で販売してほしいと思います

ピッコロドッグフードの口コミ総評

口コミの大半はポジティブな意見で、「栄養価が高いのに太りにくい」「食いつきが良い」という声が目立ちました。

原材料や食いつきに関する悪い口コミは見当たらず、その品質に満足している飼い主さんがほとんどでした。

ただ、「値段が高すぎる」「保存期間が短い」「通販でしか購入できないのが面倒」という声もありました。

こういったデメリットについては、購入前に必ず知っておくべきだと思います。

ピッコロドッグフードの3つのデメリット

ばつを作る子供の画像

【1】ピッコロの値段が高い理由と1日あたりのコスパ

口コミにもあったように、ピッコロの値段は決して安くありません。

ピッコロの値段が高い理由は、原価が安い穀物などを使わず、高品質な食材だけを使用しているためです。

原材料はすべて人間でも食べられるヒューマングレードなので、市販のドッグフードよりも値段が高くなるのは仕方がありません。

ピッコロの通常価格は3960円(1.5kg)。これだけではピンとこないと思うので、1kgあたりの価格を他のプレミアムドッグフードと比較してみました。

ドッグフード名 1kgあたりの価格
アイディッシュ 3600円
このこのごはん 2980円
ピッコロ 2640円
ファインペッツ 2262円
ハロー 2340円
アランズ 1980円

比較対象のフードはいずれも100%無添加の高品質なフードですが、そのなかでも『ピッコロ』の値段は高めですね。

定期コースによる割引を利用すれば、もう少し価格は下がりますが、それでも決して安いとはいえません。

体重 1日のコスパ
1kg 79~106円
3kg 92~158円
5kg 132~224円
7kg 198~317円
10kg 238~396円

※公式サイトの給与量から算出。小数点第1位以下は四捨五入。

『ピッコロ』の1日のコストパフォーマンスは上記の通りです。体重3kgの小型犬なら1日92~158円くらいです。

こうやって見ると少し安く感じませんか?実は、ピッコロの1日のコスパは他のドッグフードとそう変わらないんです!

というのも、『ピッコロ』は1粒1粒の栄養価が高く、給与量もやや少なめなので、意外とフードが長持ちするんです。

1日100円なんて私たちの食費に比べると大した額ではありませんし、「本当に安全で健康に良いフードを与えたい!」と考えたときには妥当な気もします。

⇒さっそくピッコロを最安値で試してみる

【2】ピッコロの保存期間が短い理由

「保存期間が短い」という口コミが出てくるのは、ピッコロが

  • 酸化防止剤
  • 保存料

などの賞味期限を延ばすような添加物を使用していないからです。

市販のドッグフードに比べると、封を開けてからの酸化するスピードは速いのは確かです。

でも、開封してからも消費期限は3か月あるので、普通に使う分には何の問題もありません。

【3】ピッコロが通販購入しかできない理由

ピッコロが店頭販売されない理由は、徹底した品質管理のためです。

店頭販売で在庫を抱えれば、誰かのものとに消費期限ギリギリのフードが届く可能性もありますし、メーカーの管理の目も行き届きません。

高品質なドッグフードほどネット通販限定になっていますが、ピッコロもその例には漏れません。

こうしてピッコロの悪い口コミを見ていると、

  • 値段が高い⇒良い原材料を使っているから
  • 保存期間が短い⇒添加物を使っていないから
  • 通販でしか手に入らない⇒徹底した品質管理のため

といった感じで、逆に「これって良いドッグフードなんじゃ…」と思えてきますよね。

結論、悪い口コミや評判はあるものの、購入をためらうような内容ではないということです。

数でいっても良い口コミのほうが明らかに多いので、ピッコロは良質なシニア用ドッグフードと言えるでしょう!

『ピッコロ』ドッグフードってどんなドッグフード?

ピッコロドッグフードの画像
参考価格 3960円(1.5kg)※定期3564円(1.5kg)
1kgあたりの価格 2640円
原産国 イギリス
粗悪な原材料 なし
酸化防止剤 危険性なし
着色料 なし
販売場所 公式サイト
評価 Sクラス

ピッコロは、シニア犬に必要な栄養素とおいしさを兼ね備えたイギリス産プレミアムドッグフードです。

対象年齢は7歳からの全犬種となっており、どのワンちゃんでもシニア期からずっと与えることができる原材料となっています。

店頭販売がないため、ものすごく知名度が高いわけではありませんが、ネット通販では人気のドッグフードです。

『ピッコロ』の原材料の安全性を評価

読書をするラブラドールレトリバーの画像
原材料
骨抜きチキン生肉(31%)、骨抜き生サーモン(20%)乾燥チキン(13%)、サツマイモ、ジャガイモ、エンドウ豆、乾燥サーモン(6%)乾燥全卵(2.5%)チキングレイビー(2%)、アルファルファ、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD)、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン硫酸、リンゴ、ニンジン、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、ホウレンソウ、クランベリー、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニスの実、コロハ
犬レッド
評価:Sクラス

原材料をチェックしたうえで、当サイトでは最高クラスの「Sクラス」としました。

原材料はすべて人間でも食べられる食材を使用しており、ひと目見ただけでも安全というのは分かります。

余計な人工添加物はもちろん、消化が悪くアレルギーの原因にもなる穀物(トウモロコシや小麦など)も一切含まれていません。

成分表を見ても「粗タンパク質34.00%」と十分に『動物性タンパク質』を摂れるようになっているので、栄養価もかなり高いことが分かります。

文句のつけようがない原材料は数あるシニア用フードのなかでも間違いなくトップクラスです。

ピッコロドッグフードがシニア犬・老犬におすすめの3つの理由

ここからはピッコロの良いところを3つに分けて解説していきます!

【1】シニア犬に必要な栄養素がたっぷり!

犬の糖尿病のドッグフード選び

『ピッコロ』では野菜フルーツがたっぷり使用されていて、そのなかにはシニア犬に必要な栄養素もたっぷり含まれています。

なかでもリンゴは食物繊維『ペクチン』を豊富に含んでいるので運動量が少なくなったシニア犬の便通をサポートしてくれます。

また、『グルコサミン』『コンドロイチン』『MSM』といった関節サポート成分もたっぷり含まれています。

シニア用なのに関節サポート成分をまったく含まないドッグフードも多いなか、ピッコロは関節サポート成分をたっぷり使用している点に好感が持てます。

【2】高タンパクで栄養価もバツグン!

ピッコロドッグフードの原材料

ピッコロの主原料のチキンとサーモンは、実にフード全体の70%を占めます。簡単にいえば、“原材料のほとんどがお肉”です。

犬にとっても最も必要な栄養素は『動物性タンパク質』ですが、ピッコロなら「これでもか!」というくらいタンパク質が摂れます

粗タンパク質 34.00%以上
粗脂肪 15.00%以上
粗繊維 3.00%以下
粗灰分 9.00%以下
水分 8.00%以下
カロリー 355kcal/100g

実際に成分表を見てみると「粗タンパク質34.0%」とかなり高タンパクになっていますよね。

原材料のほとんどがお肉なので食いつきの評判も良く、モニター調査では「86.8%が継続したい・必要なときに与えたい」と回答しています。

⇒さっそくピッコロを最安値で試してみる

【3】消化不良とアレルギーのリスクが激減!!

マスクをしているパグ(犬)の画像

『ピッコロ』の最大のメリットは100%無添加かつグレインフリー(穀物不使用)だと私は思っています。

人工添加物や穀物は犬にとって消化が悪く、アレルギーの原因になることで知られていますよね?

それにもかかわらず、市販のシニア用ドッグフードではコスト削減のため、添加物や穀物がたっぷり使われていたりします。

でも、100%無添加&グレインフリーの『ピッコロ』なら、少なくとも添加物や穀物によるアレルギーや消化不良のリスクはゼロです。

これってシニア犬の長生きを考えても、ものすごく大きなメリットですよね!?

⇒さっそくピッコロを最安値で試してみる

ピッコロと市販のシニア用ドッグフードの違い

  1. シニア犬に配慮された原材料になっている
  2. タンパク質の量がハンパじゃない!
  3. 100%無添加&グレインフリー

世の中の「シニア犬用ドッグフード」のなかには、名ばかりで原材料がともなっていないドッグフードがたくさんあります。

例えば、「シニア犬には低脂肪・低カロリーの食事が大事だ!」と言って、脂肪・カロリーの数字をものすごく抑えたドッグフード。

でも実際は、お肉を減らす代わりに穀物を増やして、脂質とカロリーの数字を無理やり低くしているだけだったり・・・。

この点、ピッコロは嘘偽りなく“シニア犬に配慮された原材料”になっています。

その証拠に、脂肪やカロリーを抑えているにも関わらず、その他のシニア用ドッグフードとは比べ物にならないくらいタンパク質が多いんです!

ドッグフード名 粗タンパク質
ピッコロ 34.0%以上
ロイヤルカナン  22.0%以上
ヒルズサイエンスダイエット 15.5%以上 
アボダーム 20.0%以上 

※いずれもシニア犬・高齢犬用の成分値を参照

こうしてタンパク質も十分に摂れるし、関節サポート成分もたっぷり含まれている。おまけに長生きの妨げになる添加物や穀物も一切使っていない。

ピッコロの原材料はまさに市販のドッグフードとは一線を画すと言えるでしょう。

⇒さっそくピッコロを最安値で試してみる

犬レンジャイの総評

犬レッド

原材料を見ても分かるように、『ピッコロ』は見た目や売り上げよりも“シニア犬の長生きのことを第一に考えて作られたドッグフード”です。

シニア用とアピールしながら、関節サポート成分が含まれていなかったり、見た目の脂質・カロリーだけを抑えたフードが多いなか、

  • チキン&サーモン70%配合
  • 100%無添加
  • グレインフリー(穀物不使用)
  • 関節サポート成分配合

といった原材料を実現している点は高く評価できます(そのぶん価格も高めですが)

「愛犬には安心・安全なシニア用ドッグフードを食べさせたい!」という方は一度試してみる価値があると思いますよ!!

⇒『ピッコロ』公式サイトでもっと詳しく見る

『ピッコロ』はこんな子にオススメ!

  • 安全・安心のシニア用フードが欲しい
  • 今後のアレルギー対策をしたい
  • 下痢や軟便をなんとかしたい
  • 太りにくいドッグフードが欲しい

ピッコロは上記のような飼い主さんにオススメです。

「価格が高い」「ネット通販限定」というデメリットはありますが、『ピッコロ』の口コミや評判で悪い意見はなく、大半がポジティブな内容です。

獣医師もオススメするシニア用フードなので、愛犬の長生きを考えたときには是非試してあげたいドッグフードです!

⇒さっそくピッコロを最安値で試してみる

ピッコロの最安値|お得な通販購入方法

ドッグフードを最安値で購入する方法と販売店を比較

ピッコロドッグフードはAmazonや楽天で購入できるの?

  公式サイト Amazon 楽天
  ピッコロドッグフードの画像 Amazon
通常価格 3960円(1.5kg)
定期価格 3168円(1.5kg)
送料 無料※3袋以上の場合

ピッコロドッグフードはAmazonや楽天などの大手ショッピングサイトでも販売されていません。

ペットショップなどでの店頭販売もないため、自動的に最安値は公式サイトとなります。

先ほども書いたように、これは徹底した品質管理のためなので、まぁしょうがないですよね。

ただ、公式サイトでは先着300名限定の特典なども用意されています。これを最大限に利用すれば、1日あたりのコスパもグッと下がるので利用しない手はありません!

申し込みもカンタン1分で完了します。

定期コースの特典まとめ

  • 定期コースなら1袋で10%OFF、2袋以上で15%OFF、6袋以上で20%OFF
  • 3袋以上の定期コースなら全国どこでも送料無料
  • オリジナルフードスクープがもれなくもらえる

※定期コースはいつでも解約可能。お届け周期も変更可能。

ご覧の通り、ピッコロは定期コースを利用することで割引や送料無料などの特典が受けられます。

中型犬や大型犬の飼い主さんならまとめ買いもできるので、割引の恩恵は最大限に受けられると思います。

「うちの子は小型犬だから、2袋も3袋もいらない…」と思われるかもしれませんが、小型犬にもまとめ買いをオススメします。

なぜなら、ピッコロは未開封なら1年以上は持つからです。

例えば、2袋の定期コースを頼んで、1つは常にストックしておくということもできるんです!

次回お届け周期も自由に変更できるので、使い切っていないのに次のピッコロが届くということもありません。

こうして小型犬でも使い方次第で割引が受けられるので、定期コースを利用しない手はありませんよ!

⇒さっそくピッコロを最安値で試してみる

まとめ

今回は『ピッコロ』ドッグフードの原材料や成分も評価してみました。

現在、私が本気でオススメできるシニア用ドッグフードは『ピッコロ』を含めても数種類ほどです。

多くのシニア用フードは穀物がメインだったり、人工添加物をたっぷり使用していたり…「本当にベストなドッグフードなのか?」と問われると、イエスと答えられないものばかり。

市販のドッグフードから100%無添加&グレインフリーのものを見つけるのは不可能だと思います。

「愛犬には少しでも長生きしてほしい!」という方はぜひ一度『ピッコロ』を試してみてくださいね!

⇒『ピッコロ』公式サイトはコチラ

 

 

ピッコロドッグフードのよくある質問

ドッグフードに関するよくある質問

ピッコロは涙やけにいい?涙やけに関する口コミ・評判

ピッコロには涙やけの原因となる「添加物」や「質の悪いタンパク質」は含まれていません。

そのため、ピッコロで涙やけの状況が好転する可能性は十分にあります。

これまで添加物や穀物が入ったドッグフードを食べてきた犬なら、かなり期待できると思います。

ただし、ピッコロの場合、体の内面から涙やけにアプローチするため、即効性には期待できません。

根本的な解決にはドッグフードを変えてからも3か月ほどはかかるので、それまでは継続しましょう。

⇒さっそくピッコロを最安値で試してみる

ピッコロの1日あたりの給餌量は?多い?少ない?

体重 1日の給与量
1kg 30~40g
3kg 35~60g
5kg 50~85g
7kg 75~120g
10kg 90~150g

公式サイトで推奨されている給餌量は上記のとおりです。

ピッコロは1粒1粒の栄養価が高いので、市販のシニア用ドッグフードと比べると給餌量もやや少なめといった感じですね。

痩せ気味、太り気味に応じて、上記の量から微調整して、ベストな量に近づけていくのがオススメです。

  • 痩せ気味の場合:上記より5%増やす
  • 太り気味の場合:上記より5%減らす
  • 体重を減らしたい場合:上記より10%減らす

ピッコロの賞味期限や保存方法は?

ピッコロドッグフードの賞味期限は

  • 未開封で1年~1年半程度
  • 開封後は3か月程度

とされています。

もちろん、これはドッグフードを正しく保存したときの場合です。

ドッグフードが酸化すると、本来の栄養を失ってしまったり、食いつきが悪くなったりするので、保存方法には十分注意しましょう。

正しい保存方法
  • 空気に触れないよう袋のジップをしっかり閉める
  • その際は袋のなかの空気もしっかり抜いておく
  • 高温多湿・直射日光を避けて保管する
  • できるだけ1か月以内に食べきる
  • 賞味期限は袋裏面の記載をチェック

ピッコロにお試し・サンプルはないの?

2019年6月21日現在、ピッコロドッグフードのお試しやサンプルはありません。

100円モニターなどの募集があった場合は当サイトでもお知らせします。

ピッコロは子犬に与えても大丈夫?

ピッコロドッグフードは子犬に与えないでください。

ピッコロのような低脂肪・低カロリーのドッグフードは、成長にたくさんのエネルギーが必要な子犬には不向きです。

⇒子犬におすすめの全犬種対応ドッグフードランキングはコチラから

ピッコロの定期コースの解約方法は?

ピッコロドッグフードの定期コースには継続の縛りがないので、いつでも解約可能です。

次回のお届け日の7日前までに、下記の方法のいずれかで解約することができます。

※解約手続きが次回お届け日の7日前を過ぎた場合、その次の配送分から反映されるのでご注意を!

ピッコロの粒の大きさや形が知りたい

ピッコロドッグフードの粒の大きさと形の口コミ

ピッコロの粒の大きさは直径9mm、厚さ4mmほどです。

真ん中に穴の開いたドーナツ状になっているので、かみ砕きやすく、アゴの力が弱くなったシニア犬でも食べやすいように考えられています。

シニア犬の長生きをサポートしてくれる高品質なドッグフード「ピッコロ」、ぜひ一度試してみては?

 

 




2019年度版
無添加ドッグフードランキング

当サイトでは全70種類以上のドッグフードを徹底評価しています。
そんな当サイトがおすすめする、高品質なドッグフードを紹介します。