【激辛】サイエンスダイエットシニアを本音評価|口コミ評判【大量】

悪評も…サイエンスダイエットシニアを徹底評価|口コミ評判や最安値

「シニア用のドッグフードを探しているけど、サイエンスダイエット・シニアって実際どうなの?」

そんな飼い主さんに向けて、今回は「サイエンスダイエット・シニア(小粒)」の原材料や成分を本音で評価してみました。

実際に使っている飼い主さんの口コミや評判とともに、メリットやデメリットも見ていきたいと思います。

管理人
今回も激辛です。表現の自由ってステキです。

サイエンスダイエット・シニアの口コミ・評判

まずは実際に『サイエンスダイエット・シニア』を利用している飼い主さんの口コミを紹介します。

まずは良い口コミ・評判から!

サイエンスダイエット・シニアの良い口コミ評判

評価:★★★★☆

ずっとヒルズのこの商品を使用していました。今回はラベル等が一新されました。

体重は少し減りましたが、これまで同様おいしそうに食べています。

評価:★★★★★

生まれてからずっとサイエンスダイエットです。飽きることなく、元気な愛犬です。

評価:★★★☆☆

今年11歳になる中型犬です。問題なく食べています。小粒よりやや大粒のほうが良いと思いますが…ないんですね。

評価:★★★★★

すごく美味しそうにバクバク食べてくれます。

評価:★★★★☆

小粒なのでよく食べてくれます。ダイエットにはならないみたいですが。

評価:★★★★★

愛犬の食いつきが違います。やっぱりサイエンスですね。

評価:★★★★★

安くていい。このエサにしてウンチの量が減りました。理由は分かりません。

評価:★★★★★

今まで少し軟便でしたが、いい固さになりました。

評価:★★★★★

かかりつけの獣医さんが勧めがあり、与えています。毛並みが良くなり、便の状態も良いです。

評価:★★★★★

7歳になったので初めてシニア用のフードを購入しました。今までのものと変わらず、ガツガツ食べてくれるので安心しました。

良い口コミのなかでも断トツで多かったのが「食いつきが良い」という声でした。

また、「うんちが固くなった・少なくなった」という声もちらほら。「生まれてからずっとコレ」という飼い主さんも多いみたいですね。

管理人
食いつきの良さはすごく重要。だって、シニア犬になってもご飯は幸せな時間にしたいじゃない!

サイエンスダイエット・シニアの悪い口コミ評判

評価:★★☆☆☆

うちの子たちにはどうもダメらしく、食いつきがとても悪かったです。

評価:★☆☆☆☆

Amazonで何度か利用しました。確認できた前回と今回とも賞味期限切れの商品でした。

どこにクレームを入れたら良いのか分からないしガッカリです。

評価:★☆☆☆☆

いやはや、参りました…一口食べたあとはもう全然食べてくれませんでした。

小粒と書いてあってもミニチュアダックスフンドには大きいですね。近所の誰かにあげる予定です。

評価:★☆☆☆☆

7歳以上の表記で買ったけど、硬くて全然食べない。

評価:★★☆☆☆

うちの14歳の老犬のドッグフードは固いものはあまり好まないようで、食いつきは悪かったです。

評価:★★☆☆☆

開けたら匂いがきつく、毎回残すようになりました。

評価:★★☆☆☆

うんちが臭い。軟便も増えた。

評価:★☆☆☆☆

食いつきは良いのですが、フードがべたつくので調べてみると、動物性油脂というダメな原材料が使われていると知って後悔…

評価:★☆☆☆☆

私は買っていませんが、友人の犬が穀物アレルギーになったので書き込み。

こんな中身のもの買ったら、穀物アレルギーになって当然ですよ。

評価:★☆☆☆☆

涙やけが増えた。シニア犬だからなのか、ドッグフードが悪いのか、分かりません。

先ほどとは打って変わって「食いつきが悪い」という声が目立ちます。あれれ…?

どうやら粒が固すぎるようで、「ちょっとコレは食べられないぞ…」というシニア犬も多いみたいです。これは困りますね。

また、匂いのキツさ・フードのべたつきなどが気になるという声も多く見受けられました。

このあたりは後で解説しますが、原材料の『動物性油脂』を見ればすぐに「あーコレはベタつくんだろうな」というのは分かります。

「穀物アレルギーになった」という衝撃的な口コミもありますが、これも原材料を見れば何ら不思議ではありません。

⇒【2019年】全年齢対応の無添加ドッグフードランキングへ

管理人
ここからは実際に原材料や成分をシニアに評価していきます

サイエンスダイエット・シニアの基本情報

サイエンスダイエット・シニアのパッケージ画像

出典:Amazon.co.jp

参考価格 4298円(6.5kg)
1kgあたりの価格 約662円
販売会社 日本ヒルズ・コルゲート
生産国 アメリカ
粗悪な原材料 動物性油脂、ポークエキスなど
酸化防止剤 危険性ナシ
着色料 不使用
販売場所 店頭販売、Amazon、楽天など
評価 Cクラス

国内でも知名度の高いサイエンスダイエット。そのなかでもシニア用は「理想的な消化・吸収組成で内臓の健康を維持」とアピールされています。

1kgあたりの価格は非常にリーズナブルですが、果たしてその中身はシニア犬に配慮されたものになっているのでしょうか。

辛口タイムの始まりです。

サイエンスダイエット・シニアの原材料・成分の安全性を評価

ドッグフードの原材料を徹底評価

今回は「小粒・高齢犬用7歳以上」を例に見ていきます。※以下、好ましくない原材料は赤文字

原材料
トウモロコシ、小麦、トリ肉(チキン、ターキー)、動物性油脂トリ肉エキス、亜麻仁、ビートパルプ、ポークエキス、植物性油脂、米、加水分解豚軟骨、加水分解甲殻類、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、乳酸、アミノ酸類(タウリン、リジン)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)、カルニチン
犬レッド
評価:Cクラス

「良質なドッグフードには程遠い」というのが正直な感想です。いや、ヒルズだから大体は予想していましたけど。「やっぱりか」という感じ。

ロイヤルカナンみたいに危険な酸化防止剤は使われていませんが、「これはダメだろ」というポイントがいくつかありました。

【1】主原料に穀物を使用している

トウモロコシの画像

まず目にとまったのが、主原料にトウモロコシや小麦といった穀物を使用している点です。

トウモロコシや小麦などの穀物はアレルギーの原因になりやすく、栄養価値も低いことで知られています。その証拠に、今ではグレインフリー(穀物不使用)の商品が人気ラインナップに並んでいますよね。

最近では「小麦・トウモロコシは不使用」とわざわざ但し書きを入れるメーカーもあるほどです。

穀物のすべてが悪いわけではありませんが、小麦やトウモロコシはダメです。残念ですが、「穀物アレルギーになった」という口コミも当然といえば当然です。

穀物不使用グレインフリードッグフードランキング

うちの子にピッタリが見つかる!グレインフリードッグフードランキングBEST7

2018年5月10日

【2】粗悪な原材料が使われているかも

白黒のニワトリの画像

原材料にある動物性油脂チキンエキスなどの、粗悪な原材料を匂わせる表記も気になりました。

『動物性油脂』は食いつきを良くするために使われるのですが、フードのベタつきの原因にもなります。

それに、『動物性油脂』ではどの動物を利用しているのかが分かりません。『チキンエキス』では鶏のどの部分なのかが分かりませんよね?

原材料に自信があるなら、普通は「新鮮なチキン生肉(宮崎産)」みたいに表記されます。

動物性油脂・チキンエキスといった不明瞭な表記は、時として「死んだ動物のお肉や内臓」が使われている可能性もあるので不安は残ります。

【被害報告も】ドッグフード危険な原材料・成分と添加物|粗悪品の見抜き方

【ヤバさが分かる】ドッグフード危険な原材料・成分と添加物【一覧表】

2017年11月14日

【3】タンパク質の量が極めて少ない

粗タンパク質 15.5%以上
脂質 12.0%以上
粗繊維 5.0%以下
灰分 6.0%以下
水分 10.5%以下
カロリー 368kcal/100g

最も気になったのはタンパク質の少なさです。一般的には「粗タンパク質25%前後」が理想とされるなか、「粗タンパク質15.5%」はさすがに物足りません。

タンパク質が主食の犬にとって高タンパクな食事は必須で、これはシニア犬も例外ではありません。

ましてやサイエンスダイエット・シニアの場合、主原料はトウモロコシや小麦などの穀物(植物性タンパク質)なので、これでは栄養が十分に摂れるかどうか不安です。

管理人
足腰の筋肉が衰えるシニア犬にとってタンパク質不足は致命的です…

犬レンジャイの総評

知名度の高いドッグフードですが、その中身は安さがウリのドッグフードと変わらない印象です。

なにより『シニア用』とうたっているのに関節サポート成分なども見られず、これといってシニアに配慮されていないのはいただけません。

最近では、2019年2月からヒルズが手掛けるプリスクリプション・ダイエットで「ビタミンD過剰の可能性」で自主回収があったばかりですし、私からオススメすることはできません。

特にシニア用にこだわりがなく、全年齢対応のドッグフードでもいいなら、以下の記事を参考にしてみてください。

私が実際に食べたドッグフードのなかで一番美味しかったものを紹介しています。粒も柔らかく、低脂肪なので、シニア犬にはピッタリだと思います。

⇒超美味!開けた瞬間から違いが分かる!高級国産ドッグフードランキング

まとめ

ヒーローマントをつけた犬の画像

今回は『サイエンスダイエット・シニア』の原材料や成分、飼い主さんたちの口コミ・評判を紹介しました。

個人的にはオススメできません。「本当にコレでタンパク質が足りるのか…?」という不安も残りますし、『シニア用』とうたいながら関節サポート成分の1つも配合されていないのも気になります。

ドッグフードを選ぶ際には、原材料や成分などを踏まえて、納得のいくものを選ぶようにしたいものです。

⇒シニア犬ならコレ!高品質プレミアムドッグフード「ピッコロ」の詳細を見る

サイエンスダイエット・シニアのよくある質問

ドッグフードに関するよくある質問

サイエンスダイエット・シニアの最安値は?

調査したところ、AmazonやLOHACOなどのネット通販がお得なような気がします。

送料無料などの特典もあるため、気になる方はAmazonなどで口コミもチェックしてみてください。

並行輸入品が出回ってるってホント?

サイエンスダイエットはアメリカで生産されているため、Amazonや楽天などで並行輸入品が売られているケースがあります。

並行輸入品はパッケージが英語表記になっていたり、出品者が個人名だったりするので要チェックです。

サイエンスダイエットのシニア用も種類がありすぎて…

同メーカー内の他のシリーズも、原材料に大きな違いはありません。

ただし、粒の大きさなどはしっかり考慮したほうが良さそうです。

 

超美味!違いが分かる!高級国産ドッグフードランキング

開けた瞬間に違いが分かる!高級国産ドッグフードランキング

2019年6月4日
ダックスフンドの画像

スリムな体型をキープ!高齢犬の肥満・ダイエットにおすすめのドッグフード4選

2018年3月30日

 




2019年度版
無添加ドッグフードランキング

当サイトでは全70種類以上のドッグフードを徹底評価しています。
そんな当サイトがおすすめする、高品質なドッグフードを紹介します。